ブルスケッタというのは
「焼いたフランスパン・バゲットの上に、ガーリック、アンチョビ、トマトソースなど
いろいろな具を乗せて食べるイタリア料理」
だそうです。
このフランスパンもぴっかりさんが作ってくれたやつで、トマトソースも手作り。
トマトソースに関しては玉ねぎの入れすぎで赤というよりはオレンジ色になっています。
空と雲とぺんぎんと。
ブルスケッタというのは
「焼いたフランスパン・バゲットの上に、ガーリック、アンチョビ、トマトソースなど
いろいろな具を乗せて食べるイタリア料理」
だそうです。
このフランスパンもぴっかりさんが作ってくれたやつで、トマトソースも手作り。
トマトソースに関しては玉ねぎの入れすぎで赤というよりはオレンジ色になっています。
最近、イタリア料理を作りたいと書籍を漁って読んでいるのですが、イタリア料理の基本に「トマトソース」と言うものがあります。
このトマトソース、にんにくの風味をつけたオリーブオイルで炒めた玉ねぎにトマト(カットトマトかトマトホール)を加えるだけ!のはずなんですが・・・!?(・_・;?
本の中では赤々としたトマトソースなのに、私の作ったものは「オレンジ」・・・
質より量を狙って玉ねぎ大目に入れるのが良くないことはわかってるのですが、ひげさんにおなかいっぱいになってもらうために、今日も玉ねぎを多めに切り刻むぴっかりぺんであった♪~(´ε` )
トマトソースっておいしいね、北へ行った時、D にパスタを作ってもらいました、ニンニクと唐辛子とトマトホール缶を使って、おいしかった!