揚げ物やこってりしたものはあまり得意じゃない私。
トンカツ好きなぴっかりさんが「トンカツは好きじゃないの?」と悲しげな目で聞いてくるので、
「赤みそのソースがかかってるトンカツなら食べるよ」と答えたらさっそく作ってくれました。
この間のむちゃくちゃ硬いステーキのこともあったから、このお肉はどうなんだろうと
ドキドキしながら食べたんですが、これが驚くほど柔らかい!箸で切れるくらい柔らかい!
ぴっかりさん、お肉になにか細工をしたのかしら?
ちなみに。
赤みそ文化で育ってる私、あでぺんの主張。
「普通のウスターソースとかトンカツソースがかかってるトンカツはトンカツじゃない!
赤みそタレがかかってるトンカツこそトンカツだ!!」
だってさ、小さいときから「トンカツにはみそダレ」で育ってきたんだもん、しょうがないじゃん。
普段食べなれてない牛肉の扱いと、食べなれてる豚肉の扱いの差でしょうか・・・
「味噌カツ」美味しいです!
今回(と言いながらだいぶ経ってしまいました)、使用した部位は「もも肉」です。( ̄(││) ̄)
普通、トンカツはロースを使うのですが、煮込み用に買ってきたもも肉を見ていたら、揚げても美味しそうだったもので( ̄¬ ̄*)
筋をしっかり切って、扱ったせいか非常にやわらかく仕上がりました
\(o⌒∇⌒o)/
うーん、牛肉のときも筋切りをしたはずなんですが・・・(@゜▽゜;A
記号で書く 絵 人間の顔しか考えなかったけど、このぴっかりぺんさんのブタの絵、パチパチパチ々々 かわいいし、おもしろいし、気にいりました、いつも、上手に描いているなあと、感心してみています。