
本日のメニューは、上段左からナスの南蛮漬け、牛すじとひよこ豆の煮込み、下段左からソーセージとゴボウのバター炒め、茶豆、です。
空と雲とぺんぎんと。
本日のメニューは、上段左からナスの南蛮漬け、牛すじとひよこ豆の煮込み、下段左からソーセージとゴボウのバター炒め、茶豆、です。
本日のメニューは、上段左から黒毛和牛のステーキ、カニトマトクリームパスタ、下段がカツオの刺身、です。
うちでは非常に珍しく、黒毛和牛!!!のステーキです。
シンプルに塩こしょうの味付けで、とてもおいしかったです。
本日のメニューは、上段左からバラカツ(自家製)と白身魚フライ(冷凍品を揚げたもの)、冷やし肉うどん、下段左から小松菜のベーコン炒め、キムチと黒胡椒めんま、です。
本日のメニューは、上段左から春雨サラダ、焼き鳥とハンバーグとナスとキノコのフライパン焼き、下段がピーマンのツナ炒め、です。
本日のメニューは、上段左から自家製サラダチキンと豆腐のオクラなめ茸ソースサラダ、焼き餃子(冷凍品を焼いたもの)、下段が揚げ物各種(冷凍品を揚げたもの)、です。
揚げ物は爆発しています
原因は油の温度がなかなか上昇せず、時間がかかったため。
なぜそんなことになったかと言うと、私が良かれと思って暑い台所に向けてサーキュレーターで冷房の風を送っていたら、気流が変わってコンロの火を揺らしていたらしいです。
直接コンロの火に向けて風を送っていたわけではなく、見た目でも確認して火は揺れていなかったので大丈夫かと思ったんですが、、、。ダメでしたねー。