
本日のメニューは、上段左からチキンナゲット(冷凍品を揚げたもの)、ウニクリームパスタ、下段左からめんま(市販品)、白菜のサラダ、です。
直売所で大きな白菜が丸一個160円で売っていました。
白菜って旬は冬じゃないのかな?と思っていましたが、あまりにも立派でおいしそうでそして安いので買ってきました。
普段の買い物は歩いて行っているので、買ったものはぴかさんと私のリュックに詰めることになります。
そしてこの白菜が大きすぎるので家に持って帰るのも一苦労でしたし、気温が上がってきているので外に放置というわけにもいかず、冷蔵庫で白菜の場所を確保しておくのも大変。
冬じゃない時期の白菜の味ってどうよ?ってことで、生のままサラダにして食べてみました。
結果、おいしかったです。
安いから味は悪いのか?と疑いましたが、そういう理由ではなさそうでした。