ぴっかりさんが久しぶりにパン作りに精を出し、フランスパンと食パンを作ってくれました。
フランスパンに合わせて、今晩はシチューになりました。
上のは豚肉となすのトマトソース煮、右側にあるオレンジのチーズはイギリスのシュロップシャーブルー、白いチーズはイタリアのタレッジョという名前です。
空と雲とぺんぎんと。
ぴっかりさんが久しぶりにパン作りに精を出し、フランスパンと食パンを作ってくれました。
フランスパンに合わせて、今晩はシチューになりました。
上のは豚肉となすのトマトソース煮、右側にあるオレンジのチーズはイギリスのシュロップシャーブルー、白いチーズはイタリアのタレッジョという名前です。
うーーん/(-_-)\
フランスパンを作っているのですが、なかなか上手に出来ません・・・。
普通のパンは「しっとり」とか「もっちり」で好まれるのですが、フランスパンだけは別でして、耳(フランスパンの場合は皮でしょうか?)は堅く、中はスカスカにならなければいけないのですが・・・( ̄o ̄)
こねる時にあまり手をかけても駄目、発酵で膨らんでからは丁寧に扱わないと駄目、と「わがまま」な性格のパンでありますΣ(゚Д゚ υ)
巷ではこう言うのを「ツンデレ」なんて言うのでしょうか(*≧▽≦)
ん?ん? ツンデレ? ???
説明してーーー!