
本日のメニューは、上段左から鶏のから揚げ(冷凍品を焼いたもの))、サバめし(北海道土産)、下段左からイカとんびと味付けうずら卵(北海道土産)、牡蠣の燻製(缶詰)、です。
イカとんびは私が北海道で買ってきたお土産ですが、丸ごと食べることができるおつまみだと思っていたら、違っていました。
中に入っている黒くて硬い「クチバシ」を取り除かないといけないらしい。
よく見ると袋に食べ方が書いてありましたが、気づいていませんでした。
イカとんびの外側を引き裂くのにも力がいるし、何よりも「クチバシ」が鋭く尖っていて指に刺さる!流血事件になりそうなくらい危険!
1個食べるのにむちゃくちゃ時間がかかりました。
なのであとは全部ぴかさんがキッチンばさみを使って剥いてくれました。
これってお酒のつまみなのに、みんな酔っ払いながらよくこんなものをケガせずに剥けるよねぇ、と感心してしまいます。