塩麹 っていいねえ。鶏胸肉には、必ず使います。味がよくなるのは、もちろん、パサパサ感も少なくなるし、けど、失敗もあります。塩麹をふき取らず焼いたら、こげたっ。このまえ 一口大に切って塩麹につけた あ ふきとり、こんなに細かく切ったのを、ふき取るなんて・・・ 焼くのをやめて、そのまま、人参と、じゃがいも で煮物。 おいしかった。 で、 この写真の、塩麹漬け焼き は、焼いてないのでは? だって、焦げ目が、少しもないもん。 書き間違いだね、ゆで鶏 だね。 返信
塩麹 っていいねえ。鶏胸肉には、必ず使います。味がよくなるのは、もちろん、パサパサ感も少なくなるし、けど、失敗もあります。塩麹をふき取らず焼いたら、こげたっ。このまえ 一口大に切って塩麹につけた あ ふきとり、こんなに細かく切ったのを、ふき取るなんて・・・ 焼くのをやめて、そのまま、人参と、じゃがいも で煮物。 おいしかった。
で、 この写真の、塩麹漬け焼き は、焼いてないのでは? だって、焦げ目が、少しもないもん。 書き間違いだね、ゆで鶏 だね。
「焼き」で間違いないです
フライパンを使って焼いてます
塩麹が焦げるため低温でじっくり焼いたので焼き目は付いてません
調理法としては「蒸し」に近いですが蓋をしてないので「焼き」としています